ロケーション
  1. ホーム
  2. 会員登録

会員登録

基本情報

必須 必須項目

基本情報
メールアドレス 必須
パスワード 必須
※ パスワードの入力規則
    - 半角英字(大文字・小文字)・数字・特殊文字のうち2種類以上の組み合わせ、10~16桁
    - 入力可能な特殊文字
        ~ ` ! @ # $ % ^ ( ) * _ - = { } [ ] | ; : < > , . ? /
    - スペース(空白)禁止
    - 連続した文字や数字は使用できません(「abc」や「123」など)。
    - 同じ文字や数字を繰り返し使用することはできません(「aaa」や「111」など)。
    - IDが含まれたパスワードは使用できません。
閉じる
(半角英字(大文字・小文字)・数字・特殊文字のうち2種類以上の組み合わせ、10~16桁)
パスワード(確認) 必須
ID 必須
お名前 必須
お名前は、必ずフルネームで入力してください。
フルネームで入力されていないと、配達遅延となる場合がございます。
閉じる
お名前(ローマ字) 必須
フリガナ 必須
フリガナ は、必ずフルネームで入力してください。
フルネームで入力されていないと、配達遅延となる場合がございます。
閉じる
住所 必須
  • 郵便番号が正しくありません。入力内容を再度確認してください。
電話番号 必須 -

ハイフンなしの半角数字で入力してください。 例)0312345678

携帯電話番号 必須 -

ハイフンなしの半角数字で入力してください。 例)09012345678

追加情報

追加情報
ニックネーム 必須

性別 必須
生年月日 必須
結婚記念日 必須
必須
必須
必須
必須
必須
必須
必須
必須
必須
必須
必須
必須
必須
必須
必須
紹介者ID 必須

全て同意する

利用規約(必須)

第1条(目的)
①本規約は(株)FANLIGHT(以下「会社」という)が運営するオンラインのウェブサイト(以下「モール」という)で提供するインターネット関連サービス(以下「サービス」という)のご利用にあたり、モールと利用者の権利・義務および責任事項を規定することを目的としています。
②「当社」がスマートフォンおよびモバイル通信機器で提供するFANSLIKEのモバイルアプリケーション(以下「本アプリケーション」といいます)のサービスについて、本規約に同意してサービスを利用する会員間の権利と義務、責任事項および会員のサービス利用手続きに関する確認事項などを定めることを目的としています。

「PC通信、無線などを利用する電子商取引に対しても、その性質に反しない限り、この規約を準用します」

第2条(定義)
                                                   
①「会社」とは(株)ファンライトを指します。
②「モール」とは会社が運営するオンラインサイト「ファンズライク」を指します。
③「本サービス」とは、会員が「モール」と「本アプリケーション」で本規約に基づいて利用できる、当社が提供するすべてのサービスを意味します。
④「利用者」とは、「モール」と「本アプリケーション」に接続し、本規約に基づいて「当社」が提供するサービスを受ける会員および非会員を意味します。
⑤「会員」とは、「モール」と「本アプリケーション」に会員登録をした者として、継続的に「当社」が提供するサービスを利用できる者を意味します。
⑥「非会員」とは「モール」に会員登録せず「会社」が提供する限られたサービスを利用する者を指します。
⑦「本アプリケーション」は、当社が運営するモバイルアプリケーションを意味します。

第1項および本規約で定義していない用語の意味は、一般的な取引慣行に従います。

第3条(規約などの掲示および変更)
①「当社」は、本規約の内容、商号、代表者の氏名、営業所の所在地(消費者に対応可能な場所の住所を含む)、電話番号•FAX番号•メールアドレス、事業者登録番号、通信販売業申告番号、個人情報管理責任者などを、利用者が簡単に知ることができるようにオンラインウェブサイトのメインページ(前面)、本アプリケーションのメイン画面に掲示します。ただし、規約の内容は利用者がリンクページから見られるようにすることがあります。
②「会社」は利用者が規約に同意するに先立ち、規約に定めている内容のうちクーリングオフ、配送責任、返金条件など重要な内容は、利用者が理解できるよう、別のリンクページまたはポップアップを提供し利用者の確認を求めなければなりません。
③「会社」は本規約を変更する場合、変更後の規約を適用する7日前に、会員が変更内容を確認できるようインターネットホームページまたはその他類似の電子通信媒体を通じて掲示します。ただし、関係法令の制定・改定などにより規約が変更される場合であってかかる案内の難しい、差し迫ったやむを得ない事情がある際は、変更内容を上記のような方法で改定規約の適用日前に掲示します。
④「会社」が規約を改定する場合、その改定規約はその適用日以降に締結される契約にのみ適用され、それ以前に締結された契約については、改定前の規約条項がそのまま適用されます。ただし、すでに契約を締結した利用者が、改定規約条項の適用を希望する意向を第3項にもとづく改定約款の掲示期間内に「モール」に送信し、「会社」の同意を得た場合は、改定規約の条項が適用されます。
⑤「会社」は第3項の変更内容が会員に不利なものである場合、これを電子メールなど会員と事前に合意した方法で、規約適用日の1か月前までに通知します。ただし、既存の会員に変更前の内容がそのまま適用される場合または会員が変更内容の通知を受けたくないという意向を明示した場合はこの限りではありません。
⑥「会社」は第5項の通知をする場合、「会員は規約の変更に同意しない場合契約を解除でき、通知を受けた日から変更される規約の適用日前の営業日までに契約解除の意思表示をしなかった場合には変更に同意したとみなす」という趣旨の内容を通知します。
⑦会員が第6項の通知を受けた日から変更される規約の適用日前の営業日までに契約解除の意向を示さない場合、変更に同意したとみなします。
⑧本規約で定めていない事項と本規約の解釈については、「電子商取引などでの消費者保護に関する法律」、「約款の規制などに関する法律」、公正取引委員会の定める電子商取引などでの消費者保護指針ならびに関係法令または商慣習に従います。

第4条(サービスの提供および変更)
①「会社」は次のような業務を行います。
1. 財貨または用役に関する情報提供および購入契約の締結
2. 購入契約が締結された財貨または用役の配送
3. その他、「モール」と「本アプリケーション」が定める業務
②「会社」は財貨または用役の品切れや技術的な仕様変更などの場合、のちに締結される契約によって提供する財貨または用役の内容を変更することができます。この場合は、変更された財貨または用役の内容および提供日を明示した上で、現在の財貨または用役の内容を掲示した場所に直ちに表示します。
③「会社」が提供する契約を利用者と締結し、そのサービスの内容を、財貨などの品切れまたは技術的な仕様変更などの事由により変更する場合は、その事由を利用者の連絡可能な住所宛に、直ちに通知します。
④前項の場合、「会社」はこれによって利用者が被った損害を賠償します。ただし、「モール」に故意または過失がないことを立証した場合は、この限りではありません。

第5条(サービスの利用時間)
①「会社」は会員の利用申請を承諾した時点からサービスを開始します。ただし、一部のサービスの場合は、指定された日付よりサービスを開始します。
②「会社」はサービスを一定範囲で分割し、各範囲別に利用可能時間を別途指定することができます。その場合、内容を会員に告知します。
③本サービスを1日24時間、年中無休で提供します。ただし、業務または技術的障害、技術的補完およびサイトの改善が理由の場合はサービスが一時中止することもあります。その場合、「会社」は事前または事後に告知します。

第6条(サービスの中断)
①「会社」は、コンピューターなど情報通信設備の保守点検・交換および故障、通信の途絶などの事由が発生した場合は、サービスの提供を一時的に中断することができます。
②「会社」は、第1項の事由でサービスの提供が一時的に中断されることにより、利用者または第三者が被った損害について賠償します。ただし、「会社」に故意または過失がない場合は、この限りではありません。
③事業種目の転換、事業の放棄、企業間の統合などの理由でサービスを提供できなくなる場合、「会社」は第9条に定めた方法により利用者に通知し、最初に「会社」から提示した条件に従って消費者に補償します。ただし、「当社」が補償基準などを告知していない場合は、利用者のマイレージやポイントなどを「モール」と「本アプリケーション」で通用する貨幣価値に対応する現物または現金で利用者に支給します。

第7条(会員登録)
①利用者は「会社」が定めた入会フォームに会員情報を記入した後、本規約に同意するという意思表示を行うことによって会員登録の申し込みをします。
②満14歳未満の未成年者は会員登録できません。
③満14歳以上のお客様は、会員登録時に、携帯電話番号認証または電子メールアドレスに認証が必要です。
④「会社」は第1項にしたがって会員登録の申し込んをした利用者を、次の各号に該当しない限り、会員として登録します。
1.会員登録申込者が本規約第8条第3項により会員資格を喪失したことがある場合。ただし、第8条第3項による会員資格の喪失後3年が経過し、「会社」が会員再登録を承諾した場合は例外とする。
2. 登録内容に虚偽、記入漏れ、誤記入があった場合
3. その他会員として登録することが「会社」の技術上著しい支障があると判断された場合
⑤会員登録の契約成立は「会社」の承諾が入会申込者に届いた時点で完了します。
⑥会員は会員登録時に登録した内容に変更がある場合、相当の期間内に「会社」に対し会員情報の修正などの方法で、その変更事項を知らせなければなりません。

第8条(会員の退会および資格喪失など)
①会員は「会社」に対していつでも退会を要請することができ、「会社」は直ちに退会措置をとります。
②会員が次の各号の事由に該当する場合、「会社」は会員に対して会員資格を制限および停止することができます。
1. 会員登録の申し込み時に虚偽の内容を登録した場合
2. 「モール」と「本アプリケーション」を利用して購入した財貨などの代金、その他「サービス」の利用に関して会員が負担する債務を期日までに支給していない場合
3.他人の「サービス」利用を妨害したり、その情報を盗用するなど電子商取引の秩序を脅かす場合
4. 「モール」と「本アプリケーション」を利用して、法令または本規約が禁止する、あるいは公序良俗に反する行為を行う場合

③「会社」が会員資格を制限・停止した後、同一の行為が2回以上繰り返されたり、30日以内にその事由が是正されなかった場合、「会社」は会員資格を喪失させることができます。
④「会社」が会員資格を喪失させる場合は会員登録を抹消します。この場合、会員に通知し、抹消前に30日以上の期間を定めて弁明の機会を設けます。

第9条(会員に対する通知)
①「会社」が「会員」に対する通知を行う場合は、会員が「会社」とあらかじめ約定して指定したメールアドレス宛に行うことができます。
②「当社」は、不特定多数の会員に対する通知の場合、1週間以上「モール」と「本アプリケーション」の掲示板に掲載することで、個別通知に代わることができます。ただし、会員本人の取引に関して重大な影響を及ぼす事項については、個別通知を行います。

第10条(購入申込)
①「本サービス」の利用者は、「モール」と「本アプリケーション」上で次の方法または同様の方法で購入を申請し、「当社」は利用者が購入申請をするにあたり、次の内容を分かりやすく提供する必要があります。
1. 財貨などの検索および選択
2. 受取人の氏名、住所、電話番号、メールアドレス(または携帯電話番号)などの入力
3.規約内容、クーリングオフが制限されるサービス、配送料、設置費などの費用負担に関連する内容の確認
4. 本規約に同意して前号の事項を確認または拒否する表示(例:マウスクリック)
5. 財貨などの購入申込およびこれに関する確認、または「会社」の確認に対する同意
6. 決済方法の選択
②「会社」が第三者に購入者の個人情報を提供・委託する必要がある場合、実際の購入申込時に購入者の同意を取得しなければならず、会員登録時にあらかじめ包括的な同意は得ません。このとき「会社」は、提供される個人情報の項目、提供される者、提供される者の個人情報の利用目的および保存・利用期間などを購入者に明示しなければなりません。ただし、「情報通信網の利用促進および情報保護などに関する法律」第25条1項による個人情報の取り扱いの委託の場合、関連法令に別途定められている場合はこれに従います。

第11条(契約の成立)

①「会社」は第10条のような購入申込に対し、次の各号に該当する場合はこれを承諾しないことがあります。ただし、未成年者と契約を締結する場合、法定代理人の同意が得られなければ、未成年者本人または法定代理人が契約を取り消せるという内容を告知しなければなりません。
1. 申込内容に虚偽、記入漏れ、誤記入がある場合
2.未成年者がたばこや酒類などの青少年保護法で禁じられている財貨および用役を購入する場合
3.その他、購入申込を承諾することにより、「会社」の技術上、著しい支障があると判断される場合
②「会社」の承諾が第13条第1項の受信確認通知の形で利用者に届いた時点で、契約が成立したものとみなされます。
③「会社」による承諾の意思表示には、利用者の購入申込に対する確認および販売可否、購入申込の訂正やキャンセルなどに関する情報などが含まれなければなりません。

第12条(支払方法)
「モール」と「本アプリケーション」で購入した財貨またはサービス代金の支払いは、次の各号の方法のうち利用可能な方法で行うことができます。ただし、「会社」は利用者の支払方法に対し、財貨などの代金にいかなる名目の手数料も追加して徴収してはなりません。
1. テレフォンバンキング、インターネットバンキング、. メールバンキングなどの各種振込決済
2. プリペイドカード、デビットカード、クレジットカードなどの各種カード決済
3. オンラインでの振り込み決済
4. 電子マネーによる決済
5. 代金引換
6. マイレージなど「会社」が支給するポイントによる決済
7. 「会社」と契約を締結している、または「会社」が認めた商品券による決済
8. その他電子的な支払方法による代金の支払いなど

第13条(受信確認通知・購入申込変更およびキャンセル)
①「会社」は利用者の購入申込があった場合、利用者に受信確認通知を行います。
②受信確認通知を受け取った利用者は、意思表示の不一致などがある場合、受信確認通知受領後直ちに購入申込の変更またはキャンセルを要請することができ、「会社」は配送前に利用者の要請がある場合、遅滞なくその要請に応じて処理しなければなりません。ただし、既に代金を支払った場合は第16条のクーリングオフなどに関する規定に従います。

第14条(財貨などの供給)
①「会社」は利用者と財貨などの供給時期について別途の約定がない限り、利用者が契約を要請した日から7日以内に財貨などを配送できるよう注文制作、包装などその他必要な措置をとります。ただし、「会社」がすでに財貨などの代金の全部または一部を受け取った場合には、代金の全部または一部を受け取った日から3営業日以内に措置をとります。このとき「会社」は利用者が財貨などの供給手続きおよび進捗状況を確認できるよう適切な措置をとります。
②「会社」は利用者が購入した財貨について配送手段、手段別の配送費用の負担者、手段別の配送期間などを明示します。「会社」が約定の配送期間を超過した場合には、それによる利用者の損害を賠償しなければなりません。ただし、「会社」が故意・過失がないことを立証した場合は、この限りではありません。

第15条(返金)
「会社」は、利用者が購入申込した財貨等が品切れなどの事由により引き渡しまたは提供できないとき、遅滞なくその事由を利用者に通知し、事前に財貨などの代金を受領した場合には代金を支払日から3営業日以内に返金または返金に必要な措置をとります。

第16条(クーリング・オフなど)
①「会社」と財貨などの購入に関する契約を締結した利用者は「電子商取引などでの消費者保護に関する法律」第13条第2項にしたがった契約内容に関する書面を受け取った日(書面の受け取り日より財貨などの供給が遅れた場合は、財貨などの供給を受け、または財貨などの供給が始まった日を指します)から7日以内はクーリング・オフをすることができます。ただし、クーリング・オフについて「電子商取引などでの消費者保護に関する法律」に別途定められている場合は、同法の規定に従います。
②利用者は財貨などを受領した際、次の各号の一に該当する場合には返品および交換できません。
1.利用者の事情により財貨などが滅失または毀損した場合(ただし、財貨の内容などを確認するため包装などを毀損した場合はクーリング・オフすることができます)
2. 利用者の使用または一部消費により、財貨の価値が著しく減少した場合
3. 時間の経過により再販売が困難になるほど財貨の価値が著しく減少した場合
4.同じ性能を持つ財貨などに複製が可能な場合であってその原本である財貨などの包装を毀損した場合
③第2項第2号または第4号の場合、「会社」が事前にクーリング・オフが制限される事実を消費者のわかりやすい場所に明記したり、試用商品を提供するなどの措置をしなかった場合、利用者のクーリング・オフなどは制限されません。
④利用者は第1項および第2項の規定に関わらず、財貨などの内容が表示・広告内容と異なったり、契約内容と異なる内容で履行された場合は、当該財貨などを供給された日から3か月以内、その事実を知った日、または知り得た日から30日以内にクーリング•オフをすることができます。

第17条(クーリング・オフなどの効果)
①「会社」は利用者から財貨などを返還された場合、3営業日以内にすでに支払われた財貨などの代金を返金します。この場合、「会社」が利用者への財貨などの返金が遅れた際は、その遅延期間に対して「電子商取引などでの消費者保護に関する法律施行令」第21条の2で定める遅延利子率を掛けて算定した遅延利子を支給します。
②「会社」は上記の代金を返金するにあたり、利用者がクレジットカードまたは電子マネーなどの決済手段により財貨などの代金を支払った場合、遅滞なく当該決済手段を提供した事業者へ財貨などの代金の請求を停止またはキャンセルするよう要請します。
③クーリング•オフなどの場合、供給された財貨などの返還に必要な費用は利用者が負担します。「会社」は利用者にクーリング・オフなどを理由に違約金または損害賠償を請求しません。ただし、財貨などの内容が表示・広告内容と異なったり、契約内容と違う内容で履行されたことによるクーリング・オフなどの場合は、財貨などの返還に必要な費用は「会社」が負担します。
④利用者が財貨などを提供される際発送費用を負担した場合、「会社」はクーリング・オフ時にその費用を誰が負担するかについて利用者がわかりやすいように明確に表示します。

第18条(個人情報の保護)

①「会社」は利用者の情報を収集するにあたり、サービスの提供のために必要な範囲内で最小限の個人情報を収集します。
②「会社」は会員登録時、購入契約の履行に必要な情報をあらかじめ収集することはありません。ただし、関連法令上の義務履行のため購入契約以前に本人確認が必要な場合であって、最小限の特定の個人情報を収集する場合は、この限りではありません。
③「会社」は利用者の個人情報を収集・利用する際は当該利用者にその目的を告知し同意を求めます。
④「会社」は収集した個人情報を目的以外の用途で利用することはできません。また、新たな利用目的が生じた場合または第三者に提供した場合は利用・提供段階で当該利用者へその目的を告知し、同意を得なければなりません。ただし、関連法令による別途の定めがある場合はそれに従います。
⑤「会社」が第3項と第4項に基づいて利用者の同意を得なければならない場合は、個人情報管理責任者の属性(所属、氏名および電話番号、その他の連絡先)、情報の収集目的ならびに利用目的、第三者に対する情報提供関連事項(提供される者、提供目的および提供する情報の内容)など、「情報通信網の利用促進などに関する法律」第22条第2項に規定されている事項をあらかじめ明示または告知する義務があり、利用者はいつでもこの同意を撤回することができます。
⑥利用者はいつでも、「会社」が保有している自身の個人情報の閲覧、間違いの訂正を要求することができ、「会社」はこれに対して遅滞なく必要な対応を行う義務があります。利用者が間違いの訂正を求めた場合、「会社」はその間違いの訂正まで当該個人情報を利用しません。
⑦「会社」は個人情報を保護するため、利用者の個人情報を取り扱う者を最小限に抑えなければならず、クレジットカード、銀行口座などを含めた利用者の個人情報の紛失、盗難、流出、同意のない第三者への提供、変造などによる利用者の損害に対してすべての責任を負います。
⑧「会社」または「会社」から個人情報の提供を受けた第三者は、個人情報の収集目的または提供を受けた目的を達成時に当該個人情報を遅滞なく破棄します。
⑨「会社」は個人情報の収集・利用・提供に関する同意欄をあらかじめ選択済みとして設定しません。また個人情報の収集・利用・提供に関する利用者の同意拒否時に制限されるサービスを具体的に明示し、必須収集項目ではない個人情報の収集・利用・提供の同意拒否を理由に会員登録などのサービス提供を制限または拒否しません。

第19条(「会社」の義務)
①「会社」は法令と本規約が禁止する行為や公序良俗に反する行為を行うことなく、本規約の定めるところに従い、持続的かつ安定的に財貨、用役の提供に努めなければなりません。
②「会社」は利用者が安全にオンラインサービスを利用できるように、利用者の個人情報(信用情報を含む)を保護するためのセキュリティシステムを備えなければなりません。
③「会社」が商品や用役について、「表示・広告の公正化に関する法律」第3条に規定されている不当な表示・広告行為を行うことにより利用者が損害を被ったときは、これを賠償する責任を負います。
④「会社」は利用者が望まない営利目的の広告メールを発送しません。

第20条(会員のアカウントのIDおよびパスワードに対する義務)
①第19条の場合を除き、IDとパスワードに関する管理責任は会員にあります。
②会員は自分のIDおよびパスワードを第三者に利用させてはなりません。
③会員は自分のIDおよびパスワードが盗用されたこと、または第三者による使用を認知した場合、直ちに「会社」に通知し、「会社」の案内がある場合にはこれに従わなければなりません。

第21条(利用者の義務)
利用者は次の行為をしてはなりません。
①申込みまたは変更時に虚偽の内容を登録すること
②他人の情報盗用
③「モール」と「本アプリケーション」に掲示された情報の変更
④「当社」が定めた情報以外の情報(コンピュータプログラムなど)の送信または掲示
⑤「モール」と「本アプリケーション」その他第三者の著作権など知的財産権の侵害
⑥「モール」と「本アプリケーション」その他第三者の名誉を毀損したり、業務妨害する行為
⑦わいせつまたは暴力的なメッセージ、画像、音声、その他の公序良俗に反する情報を「モール」に公開または掲示する行為

第22条(著作権の帰属および利用制限)
①「会社」が作成した著作物に対する著作権その他の知的財産権は、「会社」に帰属します。
②利用者は「サービス」を利用することで得た情報のうち、「会社」に知的財産権が帰属する情報を、「会社」の事前承諾なしに複製、送信、出版、配布、放送、その他の方法で営利目的に利用し、または第三者に利用させてはなりません。
③「会社」は約定に基づき利用者に帰属する著作権を使用する場合、当該利用者に通知しなければなりません。

第23条(紛争の解決)
①「会社」は利用者が提起する正当な意見や苦情を反映し、その被害を補償処理するため、被害補償処理機構を設置・運営します。
②「会社」は利用者から寄せられる苦情および意見を優先的に処理します。ただし、速やかな処理が困難な場合は利用者にその事由と処理日程を直ちに通知します。
③「会社」と利用者の間に発生した電子商取引紛争に関して利用者による被害救済申請があった場合は、公正取引委員会または市長・道知事が依頼する紛争調停機関の調停に従うことがあります。

第24条(裁判権および準拠法)
①「会社」と利用者の間に発生した電子商取引紛争に関する訴訟は、提訴当時の利用者の住所に依拠し、住所がない場合は居所を管轄する地方裁判所の専属管轄とします。ただし、提訴当時の利用者の住所または居所が明らかでない場合や外国居住者の場合は、民事訴訟法上の管轄裁判所に提起します。
②「会社」と利用者との間に提起された電子商取引訴訟には、大韓民国の法律を適用します。

第25条(損害賠償)
①利用者が本規約上の義務に違反することによって「会社」に損害が発生した場合、利用者は「会社」に損害を賠償しなければなりません。

第26条(会員情報の破棄)
会員退会時に個人情報は直ちに削除されます。ただし、退会後、同じアカウントで再登録しても既存のアカウント情報の復元はできません。退会後、サービス内の履歴がすべて削除され復元が不可能になります。進行中の利用内容(商品購入、配送、交換、返品)がある場合は、退会できません。

次の情報に関しては関連法令に基づき明示した期間保存します。
1.契約またはクーリングオフに関する記録-保存根拠:-保存根拠:「電子商取引などでの消費者保護に関する法律」第6条および施行令第6条-保存期間:5年
2.代金決済および財貨などの供給に関する記録-保存根拠:「電子商取引などでの消費者保護に関する法律」第6条および施行令第6条-保存期間:5年
3.消費者の苦情または紛争処理に関する記録-保存根拠:「電子商取引などでの消費者保護に関する法律」第6条および施行令第6条-保存期間:3年
4.信用情報の収集、処理および利用などに関する記録-保存根拠:「信用情報の利用および保護に関する法律」-保存期間:3年
5.アクセスに関する記録の保存-保存根拠:「通信秘密保護法」第15条の2および施行令第41条-保存期間:3か月
6.本人確認に関する記録-保存根拠:「情報通信網の利用促進および情報保護などに関する法律」第44条の5、施行令第29条-保存期間:6か月
7. 取引記録などの保管が必要な場合-保存根拠:「国税基本法」-保存期間:10年
8. 損害賠償要請の受付および処理-保存根拠:「製造物責任法」-保存期間:10年

利用規約に同意しますか?

個人情報の収集および利用目的(必須)

株式会社FANLIGHT(以下「会社」といいます)は、会社がオンライン上のウェブサイトで提供するインターネット関連サービス(以下「サービス」といいます)を利用する利用者(以下「会員」といいます)の個人情報の重要性を認識しており、次のような個人情報取扱方針をとっております。会社の個人情報取扱方針は、関連法令および大韓民国の情報通信部が制定した個人情報保護指針にしたがっており、個人情報の漏出などの被害が起こらないよう個人情報の保護に努めてまいります。本方針は個人情報保護関連法または指針の変更、会社のポリシーの変化により変更される場合がありますので、サービス訪問時、随時ご確認ください。

 

第1条(個人情報の収集、利用目的)

①会員登録およびサービスの利用過程において会員および非会員から収集、利用する個人情報は下記のとおりです。

②会員

- 一般会員登録時

1. 必須情報:アカウントのIDとパスワード、 会員認証コード(韓国の顧客: 携帯電話認証、 海外のお客様: メール認証、韓国に住む韓国の顧客: 氏名、外国人登録証、国籍)、 氏名、 住所、携帯電話、メールアドレス

2. 選択情報:電話、性別、生年月日

-  簡易登録時(Google、Twitter、KAKAO、Apple)

1. 必須情報:会員認証コード(携帯電話認証または電子メール認証)、氏名, メールアドレス

-  商品注文時

1. 必須情報:注文者の情報(氏名、メールアドレス、 携帯電話番号), 受取人の情報(氏名、住所、携帯電話番号)、 支払方法、決済の承認情報

2. 選択情報:配送メッセージ

③非会員

- 注文時

1. 必須情報:注文者の情報(氏名、住所、携帯電話番号、メールアドレス、注文履歴照会のパスワード、パスワードの確認)、受取人の情報(氏名、住所、携帯電話番号)、決済の承認情報

2. 選択情報:注文者の電話番号、受取人の電話番号、配送メッセージ

④サービスの利用や処理の過程で下記のような情報が自動生成され収集される場合があります。

- IPアドレス、クッキー、サービスの利用記録、アクセスログ、訪問日時、機器情報(固有機器の識別コード、OSのバージョン)、年齢、国籍、性別など

⑤会社は会員が商品や用役などを購入する場合、代金決済および商品の配送、払い戻しの処理などのため次のような追加情報を収集する場合があります。

- クレジットカードの決済時(簡易決済登録および決済予約の場合を含む):カード会社名、カード番号、有効期限、カードの暗証番号2桁、生年月日

- 振り込み時:金融会社、口座番号

⑥会社は上記のように会員の個人情報を収集しています。ただし、会員の基本的人権侵害の恐れがあるセンシティブな個人情報(人種、民族、思想、出身地、本籍地、政治的方向性、犯罪記録など)と固有識別情報は収集しません。

⑦付加サービスやイベントの応募過程において当該サービスの利用者に限り追加情報を収集する場合があります。

⑧ウェブサイトを通じてサービスをご利用の際には、端末情報にアクセスすることを告知し、承認を得ています。ウェブサイトを通じて端末情報のアクセス権限が必要となる場合は、必須または選択的に会員にその旨を要請しており、これは端末内の「設定」から権限変更が可能になります。


第2条(個人情報収集方法および同意)

①会社は下記の方法で個人情報を収集しています。

- アプリケーション、会員情報の修正、ログの分析プログラムによる生成情報の収集、クッキーによる情報収集

②会員には会員登録時、会員規約、個人情報取扱方針の内容について「同意する」ボタンまたは「同意しない」ボタンをクリックできるよう手続きを設け、「同意する」ボタンをクリックした場合、個人情報の収集に同意したとみなします。

③会社は次の場合、会員の同意なしに個人情報を収集、利用することができます。

- 情報通信サービスの提供に関する契約を履行するために必要な個人情報として、経済的、技術的理由により通常の同意を得ることが明らかに難しい場合

- 情報通信サービスの提供に伴う料金の清算のために必要な場合

- 当該法律または他法律に特別な規定がある場合

 

第3条(個人情報の保有および利用期間)

①会員の個人情報は原則として個人情報の収集および利用目的を達成すれば、直ちに破棄します。ただし、次の情報に関しては下記の理由で明示した期間、保存します。

②商法、電子商取引などでの消費者保護に関する法律など関係法令の規定により保存する必要がある場合、会社は関係法令で定めている一定期間中会員情報を保管します。この場合、会社は保管する情報を保管の目的以外には使いません。保存期間は下記のとおりです。

1. アンケート、イベントなど一時的目的のために収集した場合:当該アンケート、イベントの終了時点

表示、広告に関する記録

- 保存根拠:電子商取引などでの消費者保護に関する法律

- 保存期間:6ヶ月

 

2. 契約またはクーリング・オフなどに関する記録

- 保存根拠:電子商取引などでの消費者保護に関する法律

- 保存期間:5年

 

3. 代金決済および財貨などの供給に関する記録

- 保存根拠:電子商取引などでの消費者保護に関する法律

- 保存期間:5年

 

4. 消費者の苦情または紛争処理に関する記録

- 保存根拠:電子商取引などでの消費者保護に関する法律

- 保存期間:3年

 

5. 捜査機関が捜索差押許可状により要請する場合に提供するもの

- 保存根拠:通信秘密保護法

- 保存期間:6か月

 

③1年以上情報通信サービスを利用していない場合、会社は情報通信網法に従い個人情報の破棄など必要な措置をとります。ただし他法令で別途期間を定めている場合や会員の要請により期間を定めている場合は、その期間が経過した後、破棄など必要な措置をとります。

④会社の個人情報破棄方法は次のとおりです。

1. 破棄の手続き

- 会員登録などのために入力した情報は目的を満たしたのち、別のDBに移され(紙の場合、別の書類箱の内部方針およびその他関連法令により一定期間保存してから)破棄します。

- 個人情報は法律による場合を除き、保存以外の目的で利用されることはありません。

2. 破棄方法

- 紙に印刷された個人情報はシュレッターで処分するか焼却して破棄します。

- 電子ファイルの形で保存されている個人情報は記録を再生できないよう技術的方法を用いて削除します。

⑤会社は「情報通信網の利用促進および情報保護に関する法律」第29条第2項により休眠会員(直近12ヶ月間サービスを利用していない会員)に対し、会員資格の喪失についての案内文を告知し、案内文で定めた期限内に返答がない場合、会員資格を喪失させることができます。この場合、休眠会員の個人情報は他会員の個人情報と分離し別途保存・管理しており、分離保存されている個人情報は、法定保管期間の経過後破棄しています。破棄されてない個人情報について該当会員の要請があった場合、会員情報はサービスの利用が再開される時点で再度提供されます。

 

第4条(児童の個人情報保護)

本プラットフォームは児童(韓国人においては満14歳未満、外国人においては満16歳未満)を対象にしておりません。当社が児童から個人情報を収集した事実を認識した場合、当社は関連情報を削除し、該当会員のアカウントを削除します。当社が児童から情報を収集していると判断される場合、fanslike@fanslike.ioにご連絡ください。

 

第5条(情報主体の権利)

①会員はサービスにログインして「MY PAGE>会員情報の修正」で個人情報を閲覧/修正することができます。ただし、会員IDは修正できません。

②関連法令で求められる場合、その法令の付与する要件や制限により、会員は会社に個人情報関連の権利を行使することができます。例えば、韓国で会員は会社に個人情報の処理停止および削除、個人情報の収集、利用に関する同意の撤回を要求することができます。

③会員は入力した個人情報に間違いがある場合、訂正を要求することができますが、訂正前後の個人情報が間違いに該当しない場合または手続きを悪用した場合、会社は間違いを訂正できない事由を直ちに告知します。

④本条の権利はfanslike@fanslike.ioに連絡することで行使できます。

 

第6条(クッキーの運営)

会社は、会員に関する情報を保存し、随時読み込むクッキー(cookie)を使います。クッキーはウェブサイトサバーが会員のコンピューターのブラウザ(internet explorer、safari、chrome、firefoxなど)へ送信する少量の文字列情報です。クッキーは会員のコンピューターは識別しますが、会員個人を識別することはありません。

①クッキーの運用

- 個人の関心分野により差別化された情報を提供

- 会員と非会員のアクセス頻度または滞在時間などを分析し、会員の好みや関心分野を把握してターゲットマーケティングに活用

- 関心をもって見た内容に関する跡をトレースし、次回のアクセス時、個人向けのサービスを提供

- 会員の習慣を分析しサービス改編などの目安として活用

②クッキーに対する選択権

会員のウェブブラウザを調整することで、すべてのクッキーを許可し、クッキーが設置されるたびに通知し、もしくはすべてのクッキーを拒否することができます。ただし、クッキーの保存を拒否する場合はログインの必要な一部のサービスが利用できません。クッキー設置の許可を指定する方法(internet explorerの場合)は次のとおりです。

1. 【ツール】メニューから【インターネットオプション】を選択

2. 【プライバシー】タブで【詳細設定】をクリック

3. 【プライバシーの詳細設定】画面でクッキーの処理方法を選択

③クッキーはブラウザの終了時やログアウト時満了します。

 

第7条(個人情報保護のための技術的、管理的対策)

会員の個人情報は基本的に会員のアカウントのIDとパスワードによって保護されており、会社は個人情報を処理するにあたり、個人情報が漏出、改ざん、または毀損されないよう安全性確保のため次のような技術的/管理的対策を講じています。

①技術的対策

- 会社は個人情報処理システムなどのアクセス権限管理を通じて外部からの無断アクセスを統制しており、重要データは保存および送信の際暗号化して使うなど、安全に保存・管理しています。

- 会社はハッキングやウイルスなどによる個人情報の漏出および毀損を防ぐため、セキュリティプログラムを定期的に更新・点検しています。

- 会社は決済などの場合において、ネットワーク上で個人情報を安全に送信できるようセキュリティデバイスを採用しています。

- 会社はハッキングなどによる情報の漏出を防止するため、侵入遮断システム(ファイアウォール)を利用して外部からの無断アクセスを統制しており、その他システム的セキュリテイを確保するため取りうるすべての技術的手段を備えることに努めています。

②管理的対策

- 会社は会員本人のパスワードの要請などにより個人情報を扱う際、最善の方法を通じて本人であることを確認し、情報が安全に処理できるように努めます。

- 会社は個人情報に対するアクセス権限を個人情報管理責任者などの個人情報管理業務を行う者、その他業務上個人情報の取扱が避けられない者に制限し、個人情報を処理する従業員を対象に定期的な教育を実施することで個人情報処理方針の遵守を常に強調しています。

 

上記の会社の努力のほか、会員はアカウントのIDやパスワード、住民登録番号などの個人情報がインターネット上に露出されたり、他人に漏出することがないよう注意が必要です。会員本人の不注意や管理ミスによりアカウントのIDやパスワードなど個人情報が漏出したことに対し、会社は責任を負いません。したがって会員のアカウントのIDやパスワードは必ず本人のみ使っていただくとともに、パスワードを頻繁に変えることを推奨します、パスワードは英文と数字両方を含むもので設定し、他人が推測しやすいパスワードの設定は控えてください。他人とコンピュータを共有したり公の場で利用される場合、個人情報の保護のためこのような手順が特に必要になります。

 

第8条(個人情報保護の責任者)

①会社は会員の個人情報を保護し個人情報関連の苦情に対応するため下記のように関連部署および個人情報管理責任者を指定しています。

②個人情報保護の責任者

氏名(役職):チェ・ジョンミン

電話番号:070−4848−5125

メールアドレス:fanslike@fanslike.io

③顧客担当部署

氏名(役職):韓国内のカスタマーセンター

電話番号:070−4848−5125

メールアドレス:fanslike@fanslike.io

④個人情報の侵害に関する通報または相談が必要な場合は、韓国情報保護振興院(KISA)の個人情報侵害申告センターへお問い合わせください。また、個人情報の侵害による金銭的、精神的被害があった場合には韓国情報保護振興院(KISA)の個人情報紛争調整委員会にお問い合わせいただけます。

- KISA 個人情報保護(http://privacy.kisa.or.kr/(局番なし)118)

- 警察庁サイバー安全局(http://cyberbureau.police.go.kr (局番なし)182)

- 大検察庁サイバー捜査課(http://spo.go.kr/(局番なし)1301 )

- 個人情報侵害申告センター(韓国インターネット振興院が運営) (http://privacy.kisa.or.kr/

(局番なし)118)

- 個人情報紛争調整委員会(韓国インターネット振興院が運営) (http://www.kopico.go.kr / 02-1833-6972)

 

第9条(個人情報の第3者への提供)

①会社は会員の個人情報を「第1条(個人情報の収集、利用目的)」で告知した範囲外で利用し、または他人もしくは他企業、機関へ提供しません。

②次の場合には会員の同意なしに個人情報の提供が可能です。

1. 関係法令の規定により捜査の目的で関係機関からの要求があった場合

2. 統計作成、学術研究または市場調査のために、個人を特定できない形で広告クライアント、協力会社、研究団体などに提供する場合

3. その他関係法令に定められた手順による要請があった場合

上記によって個人情報を提供する場合にも、本来の収集・利用目的に反する形で情報提供しないよう努めます。

 

第10条(個人情報処理の委託管理)

会社はサービスの利用および契約の履行、会員の利便性向上を目的とし、必要な場合は個人情報処理方針で公開している範囲内で個人情報の処理を韓国国内外の専門会社に委託しています。

o Cafe24 corp.> 委託業務内容: サービスを提供するためのシステムの運用と維持(ホスティングシステム)etcetera
o CJ Logistics> 委託業務内容: 製品の配送、返品
o FASTBOX> 委託業務内容: 製品の配送、返品
o EMS> 委託業務内容: 製品の配送、返品
o Rincos> 委託業務内容: 製品の配送、返品
o KG Inicis> 委託業務内容: 製品の決済、エスクロー支払い
o Kakao-pay> 委託業務内容: 製品の決済、簡単決済
o Naver-pay> 委託業務内容: 製品の決済、簡単決済
o Paypal> 委託業務内容: 製品の決済
o NHN KCP> 委託業務内容: 携帯電話の本人認証

 
会社は委託契約時に委託業務の遂行以外を目的とする個人情報処理の禁止、技術的・管理的保護措置、再委託の制限、受託者に対する管理・監督、損害賠償など責任負担に関する内容を契約書などの文書において明確に規定した上で、受託者が個人情報を安全に処理できるように監督を行っています。委託業務の内容や受託者の変更がある場合には、直ちに本個人情報処理方針を通じて告知します。

 

第11条(告知の義務)

1. 現在の個人情報処理方針は2021年11月14日制定されており、政府および会社の政策変更により内容の追加、削除および修正がある場合はホームページで事前告知し、会員に重大な影響を及ぼす内容は30日前に告知します。

- 告知日:2021年11月14日
- 適用日:2021年11月22日。

個人情報の収集及び利用に同意しますか?

個人情報の収集および利用目的(任意)

個人情報の収集及び利用目的に同意しますか?

個人情報の第三者提供 (任意)

個人情報の第三者提供に同意しますか?

個人情報取扱の委託 (任意)

個人情報取扱の委託に同意しますか?

お得な情報の受信(任意)

(選択) FANSIKEで提供するイベントおよびマーケティング情報の受信に同意します。

割引クーポンおよび特典、イベント、新商品のお知らせなどファンズライクで提供するお得なショッピング情報をメールで受け取ることができます。ただし、注文/取引の情報および主な方針に関連する内容は受信同意の有無に関係なく送信されます。

選択規約に同意しなくても会員登録はできます。会員登録後、会員情報の修正ページでいつでも受信要否を変更できます。

  • SMSを受信しますか?
  • メールマガジンを受信しますか?

入力内容のご確認

下記の内容をご確認の上、[会員登録]ボタンをクリックしてください。

入力内容のご確認
メールアドレス
ID
お名前
お名前
(ローマ字)
フリガナ
郵便番号
住所 1
住所 2
都道府県
電話番号
携帯電話番号
SMS
メールマガジン
ニックネーム
性別
生年月日
結婚記念日
紹介者ID
閉じる

WORLD SHIPPING

PLEASE SELECT THE DESTINATION COUNTRY AND LANGUAGE :

GO
close